流行りのロッククライミング
★フランスとスイスの国境近辺にあるこの施設
ここはフランスに位置する
遠くに、標高の高いモンブランなどの雪山も見える。
ここには、屋外(夏)・室内(夏以外)のスライダーなど設備が充実したプールがある、大型のショッピングセンターだ。
ホテルやスーパーやレストランもある。
駐車場も十分にあり、フランスなので無料
とても広々としている。
そして、日曜日で基本的にスイスやフランスのスーパーやお店は閉まっている。
でも、ここのレストランやカフェ、スポーツ設備は営業中だ。
出かけたついでに、ちょっとコーヒーを飲みに、立ち寄ってみた。
★ロッククライミング
かなりの大きな施設で、空が見えるが室内の空間
そして目に付いたのが、ガラス張りで丸見えのこの施設!
COVID19対策が強いられる昨今も、営業している完全予約制の人気な、ロッククライミング。
スイスに隣接しているので、お値段は若干高めだが、予約は結構いっぱいの様子。
インストラクターもプロフェッショナルで、やっている人々は楽しそうだ。
クライミングは、見ていたらついやりたくなる。
そこで、夫に聞いてみた。
しかし、ガラス張りに中の様子が良く見えるが、そこにも距離を置いて近づきたがらない、高いところはちょっと…な夫。
軽く流され、拒否された。
先日、うちのこどもと来た時、
「一緒にやろう!」
と誘ってみた。
もちろん、即わが子にも断られた。
まだ小学生の頃は、誕生日のお祝いにロッククライミングで、友人たちを楽しんだうちのこども。でも今は、あっさりスルーされた。
成長が悲しい。
ノリの悪い家族だけど、いつか機会があれば、やってみたいロッククライミング。
そんな日がいつか来ることと、コロナでロックダウンにならないことを祈る。