フランスのサンデーマーケットに行く
★Divonneのサンデーマーケット
スキー場GEXからすぐのかわいい田舎街のDivonne。
リゾート感が強く、ゆったりした人々が多いこの町のサンデーマーケットに美味しい魚があると聞き、行ってみた。
新しい住宅が建設ラッシュのこんな町
至る所に噴水などがあり、水も豊かなエリア。
★グルメなフランス人がいっぱい
レモンも葉付きで新鮮
パン屋の行列も!
★やっぱり、マスクは必須
フランスは9/19現在13498人の感染者がデイリーベースで、でている。
スゴイ数なので、こんな田舎町でも警察がふらっと立ち寄り、マスクしていない人チェックが入る。
マーケットでは、マスクは絶対だ。
買い食いの時は、席に座って一旦マスクを外して飲み食いして、またマスクを着けて歩くというシステムのようだ。
若いデート中のカップル、家族連れから、ゆっくりペースのおばあちゃんまで
みんなマルシェを楽しんでいる様子。
★ランチをマルシェで、ボナペティ
スペイン料理店のパエリヤ(8ユーロ)
とっても具沢山で、満足度100%
デザートに大好きな大きめのカヌレ(2ユーロ)
中がしっとりしたこのカヌレを、本場フランスで食べれるなんて、本当に幸せだ。
YUMMY!
アルゼンチン代表のエンパナーダも大きめ
とってもインターナショナルでもあるこのマーケット。
実は、タコスを並んで買って食べたけど、あまりおいしくて写真を撮るのを忘れてしまった。タコス店のおばさんは、12年もここでタコスを焼いているらしくて、とても陽気で、袋にスマイリーマークを手書きして、愛嬌のあるかわいいおばさんだった。
そんな会話を楽しめるのも、マーケットの醍醐味だ。
オイスターにワインを楽しむ人々…
を横目に、恨めしそうに見ていた旦那だが、ジュネーブから20分車で高速を飛ばしてやってきた我が家は、コーヒーでしめることに。
コーヒー専門店のとても美味しい一杯❢
ご馳走様。