クリスマスイベントをスイス・カルージュで見る:前編
★カルージュ・マジック
クリスマスライトアップするというイベント
ジュネーブ近郊の街カルージュで、クリスマスデコレーションをするとの宣伝が、ジュネーブの至る所にある。
そこで、早速行ってみた。
本来、カルージュには、ホットワインなども売る、クリスマスマーケットもでていたが、今年はない。
ただ、街がクリスマスデコレーションがされるだけだ。
それでも、今年はジュネーブのクリスマスマーケットは人気で人が集中するので中止、クリスマスツリーでさえも、飾られない寂しい光景。
せめて、ライトだけでも見て気分を味わいに行ってみた。
★地味なクリスマスイベント
イベントの一環として、子供達を中心に、七夕の飾りのように、白い紙にみんな好きなことを書いて木につけている。
白い造花はアートな作品
確かにこれなら、人に接することなく楽しめる。
アートな街カルージュならではのイベントだ。
でも地味…
イグローも!
やっぱり、こどもは入りたがっていた。
★その昔イタリア人が多く住んでいたカルージュ
街中がとても絵になり、可愛らしい。
おもちゃ屋も行列
サンタもお出迎え!
何とも愛嬌がある、アンティークなものだ。
チョコレート屋もクリスマスは稼ぎ時!
本屋や紅茶の専門店も、クリスマスプレゼントを買う人で行列。
ここカルージュはちょっと豊かなエリアだから、人々も上品だ。
カフェもたくさんある、アートな街
ライトアップの17時ごろまで、エスプレッソでも飲みながら、カフェで待つことにした。
夜の後編に続く・・・