「つまらない…」Ciao Ciao Ciao
★音楽?聞きません
ジュネーブの車の中でも聞くのは…
音楽は聴かなくても、いつも聞くのはフランス語のラジオ。
ジュネーブのローカル局RTSをはじめ、何でもフランス語放送を聞く。
音楽を聴かなくなって、しばらくたつ。
その理由は、フランス語の試験にパスしないと在留ビザがおりなかったから。
ジュネーブに引っ越してから、とりあえず暇さえあればフレンチを聞いた。
ともかく最初は、拒絶する頭に無理やりフレンチを入れるのに必死だったから…
音楽など聴いている余裕がなく、ひたすらフランス語だった。
そして試験にパスした後も、習慣というのは不思議なもので、ついフランス語のラジオを聞いてしまう。
現地情報を仕入れるのに、メディアの活用が一番いいから。
今では、新しい情報をローカルラジオでGETするのが、楽しみに。
と言う訳で私のプレイリストは、フランス語学習のものだけで、うちの子供が一言。
「つまらない」
★唯一のお気に入り
国境超えながら「Ciao Ciao Ciao♪」
それでも友達とも盛り上がり、つい歌ってしまうのといえば
「Bella ciao!」これは、NETFLIXで流行った「Casa de papel」の主題歌で、みんな知っていて、ヨーロッパでは流行った。
ラテンの友達と一緒だとさらに、盛り上がれる。
そして、早く続きのシリーズが見たい…
#今週のお題「わたしのプレイリスト」