世界比較で日本って…恐るべし●△◆
★フランスのTV報道より
コロナワクチンが急速に進むフランス
日本は恐るべし遅れのコロナワクチン接種率は0.7%!!!
ショックな数字だ。
世界比較してみると、4/24のフランスのTVニュースで、フランスのコロナワクチン接種が70%まで達して、来週75%予定との報道があった。(ワクチン接種対象人口においてかは見損ね不明)
すごい速さで、コロナ・ワクチンの接種が進んでいることは、間違いない。
パリなど、エキスポ会場をワクチンセンターに開放し、ワクチンの大量摂取中だ。
コロナ件数が減らず、学校を保育園まで閉めざるを得ない状況で、近隣がスキー場を開けても断固閉め続けた。長らく続くレストラン・カフェに加え、ショップも閉め、移動距離は10KM以内等、大変に厳しいコロナ政策をとるフランス。
ようやく、5月にロックダウンが解く予定。
自由に動けることを、心待ちにしていると友人のフランス住民も言っていた。
★他国のワクチン接種は?-GO Green!!!-
イギリスもロックダウンが長く厳しかったが、自国のアストラゼネカ社ワクチンもあり、早々にワクチンを打ち続け、少し前には接種対象者の50%を超え、今はほぼ行き渡りつつある。
そして、5月中旬にはようやく海外渡航を認められ、自由になる。
アメリカもワクチン製造の先駆者(ファイザー社、モデルナ社、ジョンソンエンドジョンソン社)だけに、ワクチン接種が進む。
もうすぐ、来月にも外国からの観光客も受け入れらるそんな時期に達した。
今やコンサートも、ワクチン2回接種済み証明を表示した人のみ、マスクなしで100人規模のコンサートを楽しんでいることで、話題になった。
さすが、自由を求め、臨機応変に対応実行していくアメリカは違う!
アメリカとイギリスのように、世界的にコロナ判断の基準となる、ロバルト・コッホ研究所の危険な国リストから抜けて、しばらく経過する。
やはり、決め手はワクチン接種だ。
ちょっと前のニュースによると、ハンガリー政府が、ロシアのワクチンを交渉しお願いしていた。
それは、ファイザーやモデルナ、アストラゼネカ製のワクチンの交渉できず、入荷できないが、それでも国民のために早急にワクチン接種(有効性が多少低くとも)が必要で、政府の判断でのロシア頼み?!だった。
そして今、ハンガリーのワクチン接種率は、ヨーロッパでも高い。
ヨーロッパのみならず世界のほとんどの国で、急ピッチなコロナワクチン接種が進む。
ワクチンの有効率だが、会社により50%しか効かないものもある。
J&Jやアストラゼネカ製など、血栓がはれたりと、アレルギー反応などの副作用に悩ませるワクチンもある。
それでも、副作用のリスクと有効性は、各国が政府(日本の厚生労働省にあたる)が判断、国民のワクチン接種促進に、全力を尽くしている。
★コロナな時代の願い
もっと自由にマルシェも楽しみ
自由に世界を飛びまわりたい!
★体をはるフランスのジョン・カスケード首相
フランスの政治家は活動的で、発言も明確で、みていると気持ちがいい。
アストラゼネカ製コロナワクチンがリスクが高くて、ドイツをはじめ欧州でフランスも含め接種を一時中止していた。
しかしその後、10万人に一人が副作用で重症化する等、リスク率の低さから、やはりアストラゼネカ製のワクチン安全だからと、他国同様、接種を再開したフランス。
その時、国民の混乱を収めるため、体をはってTV報道のもと、アストラゼネカのワクチン接種し、安全を訴えた。
そんな、ジョン・カスケード首相は立派だと思う。
*(注)フランスは、首相と大統領の二人の政治体制
そのフランス首相の2回目アストラゼネカ製ワクチンの接種が最近、また報道された。
コロナワクチンのアストラゼネカ製は、2回接種完了しはじめてワクチン効果が発揮。そして、ようやく自由を手に入れられる。
何も知らない牛は幸せ?!
人間界では、ワクチン2接種完了でした人は、ようやくコロナワクチンパスポートなど獲得し、リラックスできるコロナ時代に…
★世界比較で日本(0.7%)ワクチン接種率恐るべし遅さ!
様々なデーターがあるが、ワクチンの接種率を世界比較できるので、「map of vaccinations」で日本の状況を知る権利が日本国民にあると思う。
ドイツの有名な研究所「Robert koch institut 」のデータが世界中で参考にされている。コロナのリスク高いエリアをこのデータでみて、各国政府が隔離地域を判断している。ちなみに、現在(4/25)の日本はこの「international risk area]には入っていない。
日本の報道だけでは、政府の制御で偏った情報だけでなく、世界のコロナ事情知って欲しい。
今は、ネットを使ってGoogleすれば、各国のニュースも簡単に読め、情報が得れるから、日本の状況と、世界各国を比較することも大切だろう。
語学が苦手な人も、「Google translate」で、コピーして貼り付けるだけで、無料で訳せ、すぐ日本語で読める便利な世の中だから。
知る権利がある、民主主義国の日本人として、世界のコロナ事情を知ることも重要だろう。
海外に自由に行けない今も、情報は自由で、誰にも止められないから。
頑張れ日本!!!