卒業祝いの自転車
★5199フラン=609071円の自転車
スイスクオリティ
(スイスのスポーツ用品店にて)
遠い昔、卒業祝いに自転車をもらった。
たしか中学からの卒業祝いだったはずだけど、ブリヂストンのなかなか良い白い自転車で、とても気に入っていたことを、思い出す。
スイスでは、自転車で1時間かけて通勤通学する人々が多い。
コロナ以降さらに政府が、自転車道を無理やり拡げて、車の渋滞がさらに悪化したけどそんなことはお構いなしに、自転車を勧めるから自転車愛用人口が増えた。
自転車をロコの店で買うと援助するバウチャーとかも出回る。
だって、スイスは物価が高いから…
坂の上に住む人は電動が欠かせない。
写真の電動スイス自転車はなんと、日本円で609071円もする。
スイスは質も高いが、値段も高い、それがスイスクオリティだから。
ちょっとした卒業祝いに、もらえる自転車ではない。
それでも、スイス人はわりと良い電動自転車などを、乗っている。
そして、みんないい自転車は、室内のカギのかかる安全な場所に、保管する。
スイスでもここジュネーブやチューリッヒなどの都市は、泥棒が恐らく日本よりも多いから。
ちなみに、不幸中の幸いで、どうしても私の日本製のカゴのダサいママチャリは狙われない。
一応、鍵は3つもつけているけど、写真のような立派なチャリ横に停めると、目にもくれないようだ。
日本で、この春も卒業祝いに新しい自転車をもらう人も多いのだろう。
そして卒業生の皆さん、卒業おめでとう!