アルザスピザを食べ、アルザス旅行を思い返す
★Colmar (フランス)の町
アルザス地方の可愛い街並み
今日のランチは、スーパーで買ってオーブンで焼いた、我が家のお気に入りのアルザスピザだった。
薄いクリスピーなピザ生地にオニオンとクリームチーズ、ベーコンがさらりと乗せた軽くて美味しい、フランス・アルザス地方のピザだ。
それを食べながら、夏の旅行で行ったアルザスに思いをはせる。
クリスマスマーケットで有名な、レトロで可愛い街コルマールへ夏休みに、車でジュネーブから4時間くらいかけて行ってみた。
実はコルマールは、Zuichからは2時間程で、当時Zuich在住時は頻繁に訪れた、私のお気に入りの街だ。
★2020年夏休みの思い出
コロナpandemic後、恐る恐る行ってみたアルザス地方のコルマールの町は、ガラガラで観光客もフランス人とドイツ人らしき人がほとんど。
こんなにゆったりできたのは、初めてだった。
わが子も、サムズアップ!
カラフルな建物がたくさんある
★ミシェラン星獲得レストランもいっぱい!
レストランでは、ランチをゆったりで楽しむ人々の姿が!
ミシェラン星獲得レストランが、たくさんある美食の街コルマール。
やはり、美味しいレストランのテラス席は、お客でいっぱい。
そんな夏は終わり、ロックダウンの今、レストランは持ち帰り営業のみだ。(涙)
★川も人も絵になる
ボートも人気!
そして、フランス人はやっぱり綺麗で、絵になる。
犬も可愛い
★ツーリストはまばらだった夏休み、そして今ロックダウン
Covid19 の影響がこんな素敵な観光地は、影響を大きく受けている。
8月の夏休みなのにミシェラン星のレストランにも、予約なしでも入れる程。
でも逆に、距離を保て、Covid19 のおかげで、ランチもテラス席でゆっくりできた。
世界中から観光客が訪問する、人気のクリスマスマーケットの時期はどうなるのか、少し気になる。フランスのロックダウンは予定通りクリスマス前に解除され、クリスマスホリデーを楽しめるようになると良いけど…
アルザスも、安全に頑張って欲しい。
#今週のお題は「ピザ」