毒キノコ?!
★キノコだらけの森
綺麗なキノコ❢
秋のジュネーブの森
ローヌ川沿いを歩くと、この季節は雨が多くて、キノコがたくさんはえている。
食いしん坊の旦那が、
「このキノコ美味しそうだけど、食べてはダメ?」
と聞くので、もちろん
「NO!!!!!」
美味しそうっ
結構大振りなキノコたちに、マツタケに思いをふける旦那…
毒キノコかもしれないのに、困ったものだ。
しめじっぽい小さなモノ
「毒キノコでなければ、味噌汁にいれると、ちょうどいいね」
などと話しながら森を進む。
白い小さなキノコも
森には様々なキノコがあるが、近所の犬の飼い主が、森には毒キノコが多いので、犬が食べないように見張るのが大変だという。
庭にはえるキノコをこっそり食べたこの犬は、その後お腹を壊して大変だったらしい。
美味しそうに見えるけど、毒キノコも多いジュネーブの森。
最近はアプリで写真をとって、それが有毒かどうかも調べられるらしい。
そして、愛犬のために、近所のキノコの写真を全て撮り、有毒かどうかほぼ調べたという飼主。
次から次に、はえてくるので大変そう。
人間でも、つい間違えてとって、食べてしまう毒キノコ。
犬も人もご注意を!