グレーなジュネーブを、走るママチャリ
★今日もどんよりグレー空のジュネーブ
自転車がいっぱい!
川沿いも駐輪場のような、ジュネーブの街中。
用事で久々にきてみたら、コロナ第二波の影響か?チャリがとても多い。
これもコロナのせい?…人が少ない!!!
(午後2:00のジュネーブ)
オフィスビルでは、人もいてしっかり働いている様子。
オールドタウン近辺
ようやく人がチラホラと…
夏は、何もなかったかのようにツーリストも多く、人が溢れかえっていたこの市内。
それが今は、とうとうスイスもコロナ感染者が、2000人をデイリーで越えて、第二波の渦中にいる。そして、人もまばらだ。
そうなると、バイクや自転車が活躍する。
公共交通機関のトラムの手動ボタン開閉式から、自動でいつも空くようにするそうだ。
COVID19の対策をしても、減らない患者数で、ジュネーブはスイスの中でも苦戦している。苦肉の策なのだろう。
私もできるだけ、バスや電車は避けるようにして、頑張ってママチャリに活躍してもらう。電動自転車は性分に合わないので、頑張って今日も坂を上る。
いい運動にもなるし、地球にも優しいし、一石二鳥だ。
バイクもこんなにたくさん!
重いグレーの空が、今のジュネーブの悩ましいCOVID19事情を、物語っているようだ。
それでも、近隣他国に比べるとコロナ件数は、低い方だけど…
ジュネーブ、コロナに負けないで欲しい。