世界遺産まで歩く…遠くて暑い
★家族でリヨンを歩く
コロナ第二波直撃中のフランスの大都市リヨン。
ということで、公共交通機関を避けてひたすら歩くことに決定!
まずローヌ川沿いから、スタート。
★キューリー夫人
ゆかりの地を過ぎて
★街に到着
ウォーキングスタート!
人はまばらでサムズアップ!
信号待ちの人々
広場にあるツーリストインフォで、無料の地図をもらう。
どこの国からかを聞かれた。
大聖堂前の広場も人はまばら。
★気温が上がる…38度まで
チョコラティエも暑すぎて無理。
娘は目が釘付けの美味しそうなチョコラティエも素通り。
買っても溶けてしまうから、残念。
★リヨン:歴史ある街のOLD TOWN
戦争時は空襲被害も大きかった。
フランス語の先生から、プレゼントされた本にリヨンの戦争被害の話も出てきた。
そんなことを思いながら、空襲に何度もあったこの建物を見る。
こんな階段や山道を越えて、丘の上の世界遺産の景色を見に行く。辛い…
★そしてようやく世界遺産のこの景色!
登ること約30分?!
やる気のないティーンを無理やり連れての辛い登りを終えるとこの絶景!
今日は38度まであがるとか。
お疲れ様、よく頑張った。
母が学生時代に来たときは、ツアーバスで上までいきなり連れてきてくれたことは、降りた後に教えてあげた。
でも、頑張って登ったから、娘の記憶にもとどまるはず。
★おまけ
古い壁にピカチュウの落書きを発見
帰り道にちょっとした発見で和む。