Bonjour!バタバタママ☆スイスのびのび生活

北米・欧州生活送ったばたばたママが、スイスの町でのんびり生活に

罰ゲームに納豆?!

★アメリカの大学生と納豆

f:id:batabatamaman:20200714145846p:plain

アメリカの大学でぽトラックの持ち寄りホームパーティがあった。

そこで、ゲームなどして盛り上がるので、納豆をゲームに負けた人の罰ゲームで食べるということに。

多文化交流だ。

 

その際、罰ゲームの納豆をクルクルとたれも一緒に混ぜ、準備する。

その準備段階から、拒絶反応を示すみんなの反応はすごかった。

 

納豆を初めてみる外国人にとっての反応

①臭いが強烈。

②粘々の糸引き具合が不気味。

③見た目もグロテスクで虫のよう。

 

これをゲームに負けてしまい、食べる羽目になったアメリカンは大騒ぎでとてもおかしかった。

しかも興味津々のゲーム勝者まで、怖いもの見たさで食べてみたりして、奇声を発する盛り上がりようだった。

中には、美味しいと言って食べるサウジアラビア人も。

 

食文化の違いだ。

 

★慣れれば大好きというスイス人!

ここスイスでも、日本で仕事していたり留学していたスイス人の半分が、納豆は慣れたら大好きになったというから驚きだ。

スイスに帰国しても、わざわざ高い納豆をアジア食材店で買うという。

健康志向なスイス人には、ヘルシーな日本の食文化は合うのだろう。

 

ちなみにこの納豆、臭いなどでそのまま食べれないので、ビタミン材の感覚で錠剤になっているのを、買って食べたというスウエーデン人がいた。

「NATO」タブレットは臭いもしないらしい。

 

でも、日本人の私はやっぱりあのちょっと臭いのに、マヨネーズをかけたりしてくるくるまぜて白ごはんと食べのが、やっぱり美味しい。

臭いのない納豆は、ちょっと抵抗がある。

 

COVID19が落ち着いたら一時帰国して、また納豆がたくさん食べたい。

日本の朝食が懐かしい。。。

 

 「今週のお題」納豆

 

 

 

 


ティーキャンドルと板チョコがあれば、気楽に優雅な マシュマロやイチゴ、バナナでチョコレートフォンデュ!