Bonjour!バタバタママ☆スイスのびのび生活

北米・欧州生活送ったばたばたママが、スイスの町でのんびり生活に

高所恐怖症には辛い!橋…

★スイスには橋が多い!

高速道路にかかる自転車道の橋f:id:batabatamaman:20200603042123j:plain

 

スイス生活で最近気づいた事のひとつが、橋の多いこと。

そして、スイスの橋技術は、優れている。

なんでも、世界各国の橋(USのゴールデンゲートブリッジ等)にも、スイス人の技が活躍とか。

自然と共存で、アルプスの山々を繋ぐのに必須の技術だから?

スイスの観光名所には、だいたい橋がある。

山ハイキングで、橋からの絶景は格別。

 

そんな橋の国で生活していると、本当に橋を渡る機会が多い。

ふと渡った高速道路の上にかかる橋

f:id:batabatamaman:20200603040929j:plain高所恐怖症には辛い!

でも、橋を渡らないチョイスはなく、渡るしかない事も多々ある。

幸い私は、高いところはどちらかというと好む方なので、問題ない。

f:id:batabatamaman:20200603043349j:plain橋から、はっきり見える道路案内

パリまで542km、リヨンまで149km…

道路標示の案内を橋の上から見て、コロナパンデミックが落ち着いたら、リヨンやパリにまた行こうと思う。

 

 ★揺れるつり橋

高所恐怖症の友人が、イギリスから遊びに来たので、ハイキングに連れて行った。

私は慣れているスイスにありがちの山々を繋ぐ、気持ちいいくらい揺れるつり橋。

下には崖の絶景がひろがり、自然を感じる瞬間。

それを怖がり、渡るまでに、1時間もかかった思い出がある。

 

普段のスイス生活も、家族に高所恐怖症がいると、橋の回避でわざわざ遠回りをさせられたり、面倒くさい。

 

犬達も、ハイキングで渡るつり橋は、本当に辛そう。

スイスでは、ハイキングでも、何でも、犬と一緒な人々の姿をよく見る。

米国人の友人はハスキー犬を抱っこして、ふらふらしながらつり橋を渡っていた。

若干、犬に同情。

両者とも落ちなくて、本当に良かった。

 

今日も爽快に橋を越え、ちょっと買い物に行くママチャリ、スイス生活。

 

 

 

 

 

 





 

 


ティーキャンドルと板チョコがあれば、気楽に優雅な マシュマロやイチゴ、バナナでチョコレートフォンデュ!